【テラロジ完全ガイド】概要とシステムの使い方を7項目でまとめました!

こんにちは、あすかです。

 

このブログでは、優秀な転送会社テラロジについて、複数回解説してきました。

 

今回は、テラロジ完全ガイドとして、概要とシステムの使い方を7項目で整理しました。

 

・概要と登録方法

 

・使い方(アメリカ輸入&国内発送編)

 

・使い方(入荷&発送コスト計算編)

 

・特別指示の依頼方法

 

・保管料の確認方法

 

・請求書の支払い方法

 

・不備連絡の解決方法

 

調べたい事柄があれば、この記事を目次代わりに探してください。

 

それでは、早速行ってみましょう!

 

テラロジ×まとめ:概要と登録

 

テラロジはアメリカと日本に倉庫を持つ、通販物流会社です。

 

主なサービスは以下の2つになります。

 

①アメリカから日本への商品転送サービス

⇒オレゴン州にアメリカ倉庫を所持

 

②日本国内の発送代行サービス

⇒茨城県常総市に国土交通省登録倉庫を所持

 

テラロジを利用するためには、月額9,800円の会費が必要です。

 

◇詳しい記事はコチラから◇

【テラロジ】アメリカ転送&発送代行サービスについて3分で解説

 

テラロジ×まとめ:使い方(アメリカ輸入&国内発送編)

 

ebayから商品を仕入れて、ヤフオクで販売するまでの流れを、1社で代行してくれます。

 

テラロジのシステム上、下記4ステップの操作が必要です。

 

①ショップ登録

 

②SKU登録

 

③入荷予定登録

 

④出荷予定登録

 

◇詳しい記事はコチラから◇

【2021年最新版】テラロジの使い方を4ステップで解説!(アメリカ輸入&国内発送編)

 

テラロジ×まとめ:使い方(入荷&発送コスト計算編)

 

実際に仕入をする前に、入荷&発送時のコスト計算をする必要があります。

 

テラロジではコスト計算ツールが備わっているので、簡単に概算が出せます。

 

☆コスト計算ツールのページはコチラから☆

 

◇詳しい記事はコチラから◇

【テラロジ】コスト計算ツールの使い方を3分で簡単解説!(入荷&発送コスト計算編)

 

テラロジ×まとめ:特別指示の依頼方法

 

入荷時に写真を撮って欲しい、などの要望を叶えてくれる機能があります。

 

入荷予定登録時に、特別指示書を下記の2ステップで添付することで、対応してくれます。

 

①特別指示書を作成する

 

②特別指示書をアップロードする

 

☆特別指示フォーマットのダウンロードページはコチラから☆

 

◇詳しい記事はコチラから◇

【テラロジ】特別指示の依頼方法を2ステップで解説!細かい指示もこれでOK

 

テラロジ×まとめ:保管料の確認方法

 

一定期間が過ぎると、以下のルールで保管料が発生してきます。

 

・入荷完了後31日目から保管商品1点ずつに発生

 

・算出方法は、8円/ 1000立方センチメートル

 

これもサイズから保管料計算ツールを用いて、概算が算出できます。

 

☆保管料計算ツールはコチラから☆

 

◇詳しい記事はコチラから◇

【テラロジ】保管料の確認方法を2分でチェック!無駄な出費は抑えよう!

 

テラロジ×まとめ:請求書の支払い方法

 

下記のタイミングで請求書が発行されます。

 

毎月15日・末日の2回締め

通常翌営業日に発行

 

クラウド請求書がメールで届くので、期日までに支払いをしましょう。

 

楽に済ませられるので、クレジットカード決済が推奨です。

 

◇詳しい記事はコチラから◇

【テラロジ】請求書の支払い方法を3分で解説!簡単クレカ決済がオススメ!

 

テラロジ×まとめ:不備連絡の解決方法

 

テラロジではアメリカ倉庫に商品が届いた段階で、検品をしてくれます。

 

もしその時点で異常があれば、メールで連絡が入ってきます。

 

入荷登録ミスの場合を除き、商品ダメージがある場合はその後の対応をこちらで判断します。

 

問題ない場合⇒通常フローに進む

 

問題ある場合⇒返品の手続きに進む

 

◇詳しい記事はコチラから◇

【テラロジ】不備連絡(入荷時トラブル)が来た場合の解決方法を2分で解説!

 

以上が、テラロジ概要とシステムの使い方7項目でした。

 

とにかく使っていくうちに、どんどん慣れていきます。

 

これから使う方も、この記事を参考に活用してくださいね!

 

夢を叶えるならば行動を

 

最後に少しだけ、あすかのお話をさせてください。

 

僕は2020年12月より、副業として輸入ビジネスに挑戦している28歳です。

 

豪華客船飛鳥Ⅱで世界一周クルーズに行く夢を叶えるため、副業を始めました。

 

転機だったのは、同じ年のメンター(副業の先生)と出会ったことです。

 

メンターの指導の下、毎日コツコツと継続していきました。

 

トラブルも多々経験しましたが、結果的に4ヶ月目には月利10万円を突破することができました。

 

メンターの適切なフォローがあったからこそ、トラブルを乗り越えることができました。

 

困った時にすぐに聞ける存在は、とっても心強いです。

 

成果を出すなら、まずはメンター探しが近道です。

 

叶えたい夢があるならば、今この瞬間から行動していきましょう!

 

 

↓皆様にお伝えしたい、僕から3つのご案内です↓

【あすか公式メルマガのご案内】

 

◆あすかのノウハウ&スキルを全て詰め込んだ、

 有料級の欧米輸入教材『Ticket』をメルマガ登録者限定で無料プレゼント中!

 

⇒理想のライフスタイルを実現するスキルを、身に着けたい方へオススメです!

 公式メルマガを登録する 

 

【公式LINE登録のご案内】

◆輸入ビジネスでお金を稼ぐためのステップをお伝えできます

◆月利10万円を稼ぐためのリアルなアドバイスを得ることができます

 

⇒LINE友達登録で無料相談可能です!

 公式LINEを登録する 

 

【Twitterのご案内】

 

◆あすかの日常を発信中!(実はスイーツ男子⁉)

◆ここだけしか見れない情報も必見!

 

⇒あすかって誰よ…という方はまずはTwitterを見てください☆

 Twitterはこちらから 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA