公太郎
あすか
公太郎
あすか
こんにちは、あすかです。
皆さんはヤフオクの取引メッセージ、活用していますか?
使わなくても取引完了できますが、実は評価に直結するとっても重要な要素です。
今回はヤフオクの取引メッセージの送り方&すぐに使えるテンプレ、を解説します。
この記事を読むことで、良い評価をもらう確率を高くすることができます。
それでは、早速見ていきましょう!
目次
ヤフオク取引メッセージとは?
↑実際のメッセージ(例)↑
ヤフオクの取引メッセージとは、商品落札後に出品者と落札者がコミニュケーションを取るためのツールです。
メッセージを送ることは必須ではないのですが、良い評価が欲しいと思っているならば、積極的に利用していきましょう。
何故なら、ヤフオクはメルカリと違って相手の評価をするかどうかは、任意だからです。
そのため個人間の信頼を得ることが、重要になってきます。
信頼を得るために、相互に直接やりとりができる取引メッセージは、とても重要と言えます。
もし自分が落札者の立場であれば、出品者から挨拶や進捗連絡が来れば安心しませんか。
落札者を安心させる⇒信頼に直結していきますので、ぜひ活用していきましょう!
ではこれから実際の送り方や、すぐに使えるテンプレを解説していきます。
ヤフオク取引メッセージの送り方
まずはヤフオクHPを開いて、マイオクをクリックします。
マイオクの画面が開くので、出品終了分をクリックします。
メッセージを送りたい相手の商品を探して、取引連絡をクリックします。
取引ナビが表示された下の方に、取引メッセージの入力画面があります。
ここにメッセージを入力して、送信するをクリックすると送信されます。
メッセージの送り方は以上になります!
ヤフオク取引メッセージを送るタイミング
メッセージを送信するタイミングは大きく分けると、下の4つタイミングです。
◆通常のタイミング◆
①商品が売れた時点:落札のお礼と入金依頼
↓ ※①+②
②入金確認ができた時点:発送日目安の連絡
↓ ※②+③
③商品発送した時点:発送連絡
↓
④商品が届いた時点:お礼と評価のお願い
中には通常のタイミングではない場合、※部分のような時も稀にあります。
その時は以下が想定されます。
◆その他のタイミング◆
・①の時点で即入金された場合⇒①+②の内容をアレンジして送ります。
・①②を送る前に商品を発送した場合⇒②+③の内容をアレンジして送ります。
これらが想定されるパターンですので、次のテンプレ集を参考にしてくださいね!
ヤフオク取引メッセージのすぐに使えるテンプレ集
僕が実際に使用している、テンプレ集をお伝えします。
必要に応じて、カスタイマイズして使ってくださいね。
①商品が売れた時点:落札のお礼と入金依頼
〇〇様
初めまして。
××と申します。
この度は御落札頂き誠にありがとうございます。
入金に関してなのですが、3日以内であればいつでもかまいません。
〇〇様のご都合がよろしい時にお支払いください。
発送は入金確認後3日以内にさせていただきます。
短い時間ではございますが、取引終了までしばしのお付き合いをお願いいたします。
何かご不明な点がおありな場合は遠慮なく当方にまでお申し付けください。
よろしくお願いいたします。
××
①+②:商品が売れてすぐに入金された場合
〇〇様
初めまして。
××と申します。
この度は御落札頂き誠にありがとうございます。
先ほど〇〇様の入金を確認させていただきました。
これより発送作業に移らさせていただきます。
3日以内の発送を予定しております。
短い時間ではございますが、取引終了までしばしのお付き合いをお願いいたします。
××
②入金確認ができた時点:発送日目安の連絡
〇〇様
お世話になっております。
先ほど〇〇様の入金を確認させていただきました。
これより発送作業に移らさせていただきます。
3日以内の発送を予定しております。
よろしくお願いいたします。
××
②+③:お礼をする前に商品を先に発送した場合
〇〇様
初めまして。
××と申します。
この度は御落札頂き誠にありがとうございます。
先ほど〇〇様の入金を確認させていただきましたので、
本日商品を発送いたしました。
商品到着まで今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
××
③商品発送した時点:発送連絡
〇〇様
お世話になっております。
本日商品を発送いたしました。
商品到着まで今しばらくお待ちください。
よろしくお願いいたします。
××
④商品が届いた時点:お礼と評価のお願い
〇〇様
お世話になっております。
商品到着連絡ありがとうございました。
お手数ではありますが、出品者評価をしていただければ嬉しいです!
また何かご縁があればよろしくお願いいたします。
××
ヤフオク取引メッセージの注意点
メッセージを送る際に、気を付けるべき点をまとめました。
相手への敬意を忘れずに
メッセージを送るときは、相手への敬意を忘れないようにしてください。
相手から相談や依頼があった際も、可能な限り誠実に対応しましょう。
また、なるべく迅速にメッセージを送ることで、相手への気遣いをすることが、スムーズな取引に繋がってきます。
状況に応じて臨機応変に
先ほどテンプレ集を載せましたが、これはあくまでも通常の流れでの定型文です。
色々な状況が想定されますので、うまくアレンジしつつ、その場に応じた内容にしていきましょう。
何回かメッセージを送れば、大体の流れは理解してくると思うので、まずは今日からトライしてみてくださいね。
ヤフオク取引メッセージ:まとめ
以上が、ヤフオクの取引メッセージの送り方&すぐに使えるテンプレ集の解説になります。
適切なタイミングでテンプレを活用して、落札者に信頼と安心をお届けしてください。
トラブル防止にもなりますし、良い評価をもらう確率がUPします。
僕自身も丁寧にメッセージをやり取りする方が、評価をもらう確率は高いと実感しています。
良い評価は売れ行きにも影響するので、多いに越したことはありません。
落札者とのスムーズな取引ができるので、ぜひ活用していきましょう!
ゴールは理想のライフスタイル実現
この記事を読んでいる方は、もっと理想的な生き方をしたいと思っていませんか。
今の現状に大きな不安はなくても、将来的な不安を感じているかもしれません。
こんな世の中だからこそ、個人で稼ぐ力を身につけたいと思う気持ちを持つのは当然です。
僕自身も会社に依存しない生き方をするために、初心者ながらPC1台で副業として輸入ビジネスに挑戦して、開始9カ月で脱サラを達成しました。
ただし、あくまでも自分の夢(僕の夢は飛鳥Ⅱで世界一周クルーズに行くこと)、そして理想的なライフスタイルの実現がゴールです。
そのゴールのための手段が副業であって、それが脱サラに繋がりました。
今では上司の顔色を伺うこともなく、コメダで珈琲を飲みながら自分のためにビジネスをしています。
そんな生き方をするためにも、まずは給与以外で収入を得る仕組みを確立していきませんか。
僕がそこにいたった道筋や、収益0円の状態から実際に月利10万円達成する方法は、公式メルマガ(無料)で配信しています。
しかも期間限定で有料級のオリジナル教材も登録特典でお渡ししているので、ご登録をお待ちしています!
公式メルマガ登録はこちら⇒ 無料登録してみる
副業するなら二人三脚で
最後に少しだけ、大切なお話です!
僕は副業の輸入ビジネスで脱サラをした、28歳の元福祉系中堅会社のサラリーマンです。
副業ド素人の僕でも、PC1台で月利10万円超えをすることができました。
でもこれは僕にもメンター(副業のコーチ)がいたから、こその結果です。
一人でやっていては、挫折してしまうことが多々あります。
悩んだらすぐに聞ける相手がいるって、とても心強いですし安心して取り組めます。
もしこれから副業をしたいな…と考えているならば、まずはお気軽に僕へご相談くださいね!
あすかへの無料相談はこちらから⇒ 公式LINE登録をする
一人で悩むことなんて、全然ないですよ!
↓皆様にお伝えしたい、僕から3つのご案内です↓
【あすか公式メルマガのご案内】
◆あすかのノウハウ&スキルを全て詰め込んだ、
有料級の欧米輸入教材『Ticket』をメルマガ登録者限定で無料プレゼント中!
※こちらは期間限定となります※
⇒理想のライフスタイルを実現するスキルを、身に着けたい方へオススメです!
【公式LINE登録のご案内】
◆輸入ビジネスでお金を稼ぐためのステップをお伝えできます
◆月利10万円を稼ぐためのリアルなアドバイスを得ることができます
⇒LINE友達登録で無料相談可能です!
【Twitterのご案内】
◆あすかの日常を発信中!(実はスイーツ男子⁉)
◆ここだけしか見れない情報も必見!
⇒あすかって誰よ…という方はまずはTwitterを見てください☆
ここまで読んでくれてありがとうございます!