【テラロジ】保管料の確認方法を2分でチェック!無駄な出費は抑えよう!

こんにちは、あすかです。

 

優秀なアメリカ転送会社兼発送代行のテラロジですが、1点気を付けなければならないことがあります。

 

それは、一定期間が過ぎると発生する保管料の存在です。

 

知らない間に無駄な経費が掛かっている場合もあるので、しっかり把握しておく必要があります。

 

今回は、テラロジ保管料の確認方法を2分でチェックしていきます。

 

それでは、行ってみましょう。

 

※参考※

【テラロジ】優秀なアメリカ転送会社&国内契約倉庫について3分で解説

 

テラロジ×保管料:保管料について

 

まず保管料のルールを確認しておきましょう。

 

・入荷完了後31日目から保管商品1点ずつに発生

 

・算出方法は、8円/ 1000立方センチメートル

 

逆に言えば、入庫完了後から30日間は無料です。(3辺が240cm、30kg以内の場合に限る)

 

それまでに商品を回転させてしまえば、保管料は発生しません。

 

テラロジ×保管料:保管料発生の確認方法

 

商品が少ないうちは簡単に把握できるかもしれませんが、増えてくるとそうもいきません。

 

テラロジ画面での確認方法をチェックしておきましょう。

 

テラロジのホーム画面にいき、在庫をクリックします。

 

 

左側の保管料にマークが表示されています。

 

赤色箱マークが保管料発生している商品のフラグになります。

 

 

この画面で保管料を2回クリックすると、保管料発生商品がソートできます。

 

 

保管料の金額確認

 

では、実際にいくら発生しているかも見ていきましょう。

 

金額を確認したい商品の商品名をクリックします。

 

 

画面真ん中に、1日あたりの保管料の記載があるので、こちらで確認できます。

 

※参考※

【2021年最新版】テラロジの使い方を4ステップで解説!(アメリカ輸入&国内発送編)

 

テラロジ×保管料:保管料の概算方法

 

実際には商品入庫後に、テラロジ側がサイズを測定して金額を確定させますが、購入前に確認することも可能です。

 

テラロジHPの倉庫保管料についてを開きます。

 

このページの下段に、保管料計算ツールがあります。

 

 

ここにたて×よこ×高さのサイズを入力することで、求めた日数の保管料計算が可能です。

 

 

事前にチェックしておきたい時は、ここを使用していきましょう。

 

まとめ

 

繰り返しになりますが、保管料発生前に商品を売りきってしまうことがベストです。

 

しかし、そんなに早く売れない事もよくありますし、あんまり深刻になる必要はありません。

 

100サイズ程度の商品でも、一か月300円程度しか保管料は発生しません。

 

仮に一か月内に売れなくても、大きな損害がすぐに出る訳ではないです。

 

焦らずにしっかり利益を得ることができれば、保管料分のリカバリーも十分可能です。

 

何よりも、どのくらい保管料が発生するかを把握しておくこと自体が大事です。

 

その上で、取り組んでいけば不安はなくなると思います!

 

副業×輸入ビジネス×メンター

 

最後に少しだけ、あすかについてお話させてください。

 

僕は2020年12月より、副業として輸入ビジネスを始めた28歳の元サラリーマンです。

 

豪華客船飛鳥Ⅱで世界一周クルーズに行く夢を叶えるため、考えた末に行きついたのが副業でした。

 

転機だったのは、同じ歳のメンター(副業の先生)に出会えたことです。

 

株やブログで行き詰っていて、ワラにもすがるつもりで検索していた時に偶然ヒットしたのが、その人のブログでした。

 

信頼できそうなメンターは、しっかりリスクやデメリットを伝えられる人だと思います。

 

良いことばかり宣伝しているYouTubeとかのCMって、うさん臭くないですか?笑

 

そんなに簡単にお金を稼げるはずないんです。

 

実際に僕自身も始めたことがトラブルばかりで、夜遅くまでPCとにらめっこする生活でした。

 

でも、メンターのフォローもあり、何とか継続することが出来ました。

 

一人ではダメでも、二人なら何とかなります。

 

結果として4ヶ月目には月利10万円を突破して、今も利益を継続できています。

夢を現実にするために

 

給与以外で10万円の収入を得ると、日々の生活に良い変化が生まれてきます。

 

身近で分かりやすいのが、ほとんど残業をしなくなったことです。

 

さっさと帰ることに抵抗がなくなったので、しっかりと副業の時間を確保できています。

 

毎日1~2時間程度の浮いた時間は、月換算すれば結構な時間となります。

 

時間的な余裕は心の余裕に繋がり、結果的にお金の蓄積に繋がります。

 

夢の実現の少しづつ近づいているという、実感がもてるのが大きな励みとなります。

 

座っていてもお金は空から降ってきません。

 

リスクよりも行動を僕は選んでいきたいですし、リスクは把握していれば怖くありません。

 

リスクは実態を把握していないからこそ、怖さが出てきます。

 

もしこの記事を読んでいる方で、夢を叶えたいと思っているならば、まずは行動です!

 

↓皆様にお伝えしたい、僕から3つのご案内です↓

【あすか公式メルマガのご案内】

 

◆あすかのノウハウ&スキルを全て詰め込んだ、

 有料級の欧米輸入教材『Ticket』をメルマガ登録者限定で無料プレゼント中!

 

⇒理想のライフスタイルを実現するスキルを、身に着けたい方へオススメです!

 公式メルマガを登録する 

 

【公式LINE登録のご案内】

◆輸入ビジネスでお金を稼ぐためのステップをお伝えできます

◆月利10万円を稼ぐためのリアルなアドバイスを得ることができます

 

⇒LINE友達登録で無料相談可能です!

 公式LINEを登録する 

 

【Twitterのご案内】

 

◆あすかの日常を発信中!(実はスイーツ男子⁉)

◆ここだけしか見れない情報も必見!

 

⇒あすかって誰よ…という方はまずはTwitterを見てください☆

 Twitterはこちらから 

 

ここまで読んでくれてありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA